SSブログ

■山手線の車内で [その他]

2011.8.6
山手線の車内で~暮らしのエコナビ~

名称未設定 1_edited-1.jpg


山手線に乗っていたら、ドア上にあるモニターで、
荒川区の話題が流れていました!!

パナソニックの企業イメージCM「暮らしのエコナビ」で、
以前このページでも紹介した「街なか避暑地」が紹介されてます。

映像の最後に「詳しくはwebで・・・」みたいなことが書いてあったので、
パナソニックのHPを確認したところ、
8/1~8/7の期間に山手線と東急線の車内で流れているようです。
HP内では、電車内で流れている映像も確認できるので是非見てみてください。
こちらをクリック→パナソニックHP「暮らしのエコナビ」

「街なか避暑地」って、マスコミでも紹介されてますし、
けっこう世間で話題になってるっぽいです。
良い話題で荒川区が紹介されるのは嬉しいですね。

■晴れと雨 [その他]

2011.8.3
晴れと雨(西日暮里6丁目と町屋3丁目)



今日は大雨が降ったり晴れたりなんだか不安定でしたね。
で、天気のことで面白いことがおきました。

お昼頃、自宅にいたら大雨の音が・・・
天気予報を全く見てなかったのでびっくり。
携帯電話でピンポイント天気を見ると、東京都心部は雨のマークが付いてました。
でも不思議なことに世田谷と練馬は晴れのマーク。
東京都区内の狭い範囲でこんなに天気が違うことがあるんですね。
なんだか面白いなぁ~と思ってました。

で、時間は過ぎて夕方17時頃。
母親から携帯に電話がかかってきました。
用件は大したことなかったのですが、町屋は大雨が降ってて大変だと。
スーパーで買い物をしていたようですが帰れないって言ってました。

俺はその時、新三河島駅周辺を歩いていたのですが、
ぜんぜん雨は降ってなくて、地面も全く濡れていない状態。
それどころか雲の間から青空まで見えてました。

う~ん。
おそらく1~2kmくらいしか離れてないですよねぇ・・・
都区内どころか、荒川区内でもこんなに天気が違うことってあるんですね。
雨の境目ってどこにあったんだろう。
なんか変な感じでした。

■荒川区の節電対策 [その他]

2011.6.25
荒川区の節電対策


さあ、節電の夏がやってきます。
計画停電の不安を経験した私たち荒川区民は、
節電に対する意識も高いですよね・・・・

震災直後の計画停電では、
23区内で荒川区・足立区が最後まで停電対象として残りましたが、
この夏は、計画停電を行う場合でも東京23区は全域で対象外。
しかしそれなら、前回も荒川区・足立区を停電対象外にすることはできたはず。
結局3月の時は、東京電力が荒川・足立をあえて停電させていたってことですよね。。。
う~む。

ただ、今回は荒川区も対象外になりましたが、
それはそれでやっぱり市部や他県に対して申し訳ない感じがします。
やっぱり不公平な停電は絶対にすべきでないですね。


さて、荒川区も節電への取り組みを行っています。
いろいろ対策をしているなぁ~と感じたので紹介します。

①【街なか避暑地】
図書館やひろば館を「避暑地」として区民に過ごしてもらい、
家庭の消費電力を下げるというものです。
「避暑地」では区民が参加しやすいようなイベント等も行っています。
ただ、このイベントが中高年向けなのが惜しい。もともとあまりエアコン使わない層だし。
もっと若年層にも来てもらうような仕掛けを用意すればいいのに!と思います。
でも、いいアイディアですよね。
しかし、大々的にやってしまうと、荒川図書館や南千住図書館あたりでは、
あまり受け入れたくない方々が大挙して来てしまう可能性もありますが・・・
→詳しくはこちら

②【あら坊の電力供給量信号】
荒川区のキャラクター「あら坊」が、
電力不足の状況を青・黄・赤の信号でお知らせするもの。
メルマガや安全安心パトロールカーで実施するというものですが・・・
パトロールカーでどうやって実施するんだろう。
あの軽のパトカーに「あら坊」乗っけるのかなぁ。
それならすごく見たい気がする・・・
→詳しくはこちら

③【メールでの節電呼びかけ】
ニュースにもなっていましたが、
電力の供給量・消費量・具体的な節電方法等を、携帯メールで呼びかけるものです。
科学技術振興機構という機関が自治体に呼び掛びかけて試験運用を行ったもので、
荒川区を含めた4つの自治体が実験として協力をしたようです。
実験結果では大きな節電効果が得られたようで、来月から本格実施するみたいです。
これも面白い試み。本格実施になったらぜひ登録したいです。
→詳しくはこちら


世間では節電が大きな流れになっていますね。
自宅でも、エアコンは使わないようにしています。
暑くて眠れない時は、保冷剤をタオルでくるんで枕に・・・
これだけで、ずいぶんと涼しくなります。ぜひお試しを。

一説によると、原子力発電に未練がある東京電力が、
原発の重要性を認識させるために、やる必要のない計画停電を実施するという話もあります。
しかし、逆に原発なんて無くても大丈夫なことを証明するためにも、
皆さんで節電を心がけていきましょう!!

■義援金募金その後 [その他]

2011.4.4
五峡小の義援金募金その後(町屋3丁目)

DSC_0431.jpg

以前お知らせした五峡小の義援金募金ですがけっこう集まりましたね。
写真の通り、146,280円だったようです。
被災地の皆様へ少しでも役立つことができて、
活動してきた子供達も嬉しいことでしょう!よかったですね。




■義援金募金 [その他]

2011.3.20
五峡小の義援金募金(町屋3丁目)

DSC03590.jpg

3月17日のテレビ朝日「報道ステーション」で第五峡田小学校が紹介されました。
学校の停電対応や子供達へのインタビュー、
みんなで福島の人へメッセージを書いていることなどが紹介され、
上の写真の義援金募金ポスターも映像として映りました。
実は俺、この小学校の卒業生なんです。
なので、突然テレビに映った母校にビックリ。


DSC03599.jpg

いまの教室にはこんなにデカいテレビがあるのかぁと感心しましたが、
そんなことは置いておいて・・・

普段から節電のために暖房を切っているというこの学校で、
子供達はインタビューでこんなことを言ってました。
「寒いけど、今教室に居られることが幸せだから我慢できる」
「家がなくなってる人もいることを考えたら(停電は)何日やってもいい」

う~ん。さすが俺の後輩です。
模範のような回答じゃないですか!
みんなが書いていたメッセージが「福島市のみなさんへ」となっていて、
福島市より海岸沿い町の方が大変なのでは?とちょっと思いましたが、
日本中が大変な局面を迎えている中、なんとも温かい感じのする紹介でした。

義援金募金は22日と23日に五峡小で行うようです。
俺は仕事で行けないので本当に残念ですが、
ご協力できる方、ぜひともお願いいたします!!




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。