SSブログ

■江川堀<その①> [不思議探求!]

2010.10.1
江川堀を追う!その1(町屋6丁目・7丁目)

DSC01688.jpg

荒川区には「見えない川」(暗渠)がいくつかあります。
昔はちゃんとした川(用水路?)だったのですが、
いつの間にかフタがされてしまって道路等になっているものですね。
なぜフタがされてしまったのか、現在でも水は流れているのか・・・
いろいろと謎はあるのですが、
今回はそのうちのひとつ。
江川堀を追ってみたいと思います!!

上の写真は江川堀プロムナード(町屋6丁目)。
路地が公園の散策路みたいに整備されています。(地図①)
この近くに友人が住んでいたので、この道の存在は知っていました。
でも、何故この一角だけが整備されてるのか不思議に思ってたんですよね・・・
DSC01699.jpg
途中にはベンチもあったり・・・

実は江川堀って情報が少ないんです。
ネットや図書館で調べても、正確な流路がわかりません。
しかし、この場所だけは別。
明確に「江川堀」という名称が付いていますので、
この道の下に江川堀が流れている(流れていた?)のは確実です。
それにしても、どうせ街路を整備をするのなら、
江川堀の歴史や説明をする案内板くらいつければいいのに・・・

というワケで今日はこのプロムナードから出発!
まずは隅田川方向(下流)に向かって行くことにします。
しかし、この江川堀プロムナード、実はとても短い。
70~80mくらいで終了します。
おそらくもっと長く整備する予定だったものが頓挫したんでしょう。
あまりにも中途半端すぎます。


DSC01693.jpg
その先の路地。
しかし路地にしては不自然な広さと不自然なカーブです。(地図②)
なので、この路地が川の跡なんだろうな~というのは想像がつきます。
はあ、昔はどんな風景だったんでしょうねぇ。


さらに進むと尾竹橋通りに出ます。
と、ここで橋の跡と思われるものが!(地図③)
手前側は見にくいですが、
左右を横切る道路の向こう側、路地の両側に橋柱(って言うのかな)が見えますか?
この路地が川だったことと、尾竹橋通りのこの部分が橋だったことの証拠ですね。
DSC01682.jpg

近づいてみると、「荒木田新橋」という文字が見えます。
DSC01681.jpg


さあ、どんどん進みましょう。
尾竹橋通りを渡ると、江川堀跡と思われる路地はまっすぐ直線になります。
少し進むと、もう向こうに隅田川の堤防が・・・。(地図④)
DSC01696.jpg

隅田川に到着!(地図⑤)
江川堀はここで隅田川に流れ込むんですね。
DSC01697.jpg

この堤防の下にある遺跡のようなもの、江川堀と関係あるんだろうなぁ。
暗渠の出口なんでしょうか・・・・
DSC01698.jpg
いまでも水が流れているのかなぁ・・・堤防の向こう側から見てみたい。


さて、今日はここまで。上流方向への続きは後日!!


■今回の探索地図■※クリックで拡大します名称未設定 6.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。