SSブログ

■植田のあんこ玉 [Made in アラカワ]

2011.12.22
植田のあんこ玉

DSC03862.jpg


この箱を見て、懐かし~と思った方たくさんいるんじゃないでしょうか。
俺も子供の頃に駄菓子屋でよく買った「あんこ玉」です!
町屋のドンキで見つけたので思わず買ってしまいました。

実はこれ、荒川区で作っているって知ってましたか?
箱に記載されている表示を見るとこの通り。
DSC03802.jpg

俺、荒川区で作られているものを見つけたり、荒川区の話題がテレビに出たり、
荒川区出身者が活躍しているのを見ると、なんだか嬉しくなるんですよね。

ちなみにこのあんこ玉、子供の頃よく行ったお店では1粒10円でした。
100円玉を握りしめて駄菓子屋に通っていた子供の頃の感覚からすると、
箱ごと買うことができるなんて夢のようです♫

知らない人もいると思いますが、あんこ玉はそれ自体がクジになっていて、
お店で買うとその場で2つに割り、中から白い砂糖玉が出てくると「当たり」なんです。
当たると、同じ箱に入っている大きなあんこ玉をゲットできます!
このギャンブル的要素が子供達に人気があった理由かもしれません。

それが、今回は箱ごと大人買い♪
当たりクジも一人で楽しめるなぁ~。
確か丸っこいあんこ玉が当たりやすいんだよなぁ~。
などと思いながら箱を開けてみると・・・・


ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!

DSC03804.jpg

大玉がねぇ・・・・・


うっ。
小売になってるあんこ玉には大玉がないんでしょうか。
それとも大玉のシステム自体がなくなってしまったんでしょうか。
ちょっと残念無念です・・・・・

仕方ない。と一粒食べてみます。
「おいしい。。。ってゆうか懐かしい。。。」
とても素朴な味ですが、昔から変わらない味でした。
大玉が無くても楽しめます。
これを食べて温かいお茶が欲しくなったのは歳を取ったせいなんでしょうねw

みなさん、懐かしくなったらぜひ買ってみて下さい。
日暮里の駄菓子問屋さんでも売ってると思いますよ。


あ、ちなみに製造元の「植田製菓」ってどんなとこなんだろうって、
住所を頼りに行ってみました。
てっきりビル型の事務所と工場があるのかと思ったら、そこには立派な一軒家が・・・・
DSC03861.jpg

いや、でもよく見ると玄関にきちんと「植田製菓」の看板がありました。
奥に工場があるのかもしれませんが、
あんこ玉と同じように、なんとも奥ゆかしいたたずまいでした。





nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。